Book

 勤務校・兵庫県立大学環境人間学部教授の三宅康成先生(農村計画学)編著『兵庫から地方の新しい兵庫から地方の新しい未来を探る―地域を創生する8つの挑戦―』(神戸新聞総合出版センター)が出版されました。本書は、兵庫県立大学環境人間学部の都市、農村、地域を研究対象としている3名の教員(三宅康成先生、太田尚孝先生、杉山)が中心となり、兵庫県内の地域創生の取り組みをわかりやすく紹介しようと企画されたブックレットです。

 杉山は、第3章「播州織産地の地域創生―西脇市―」、第5章「地域創生と地域コミュニティの創造―丹波篠山市東部6地区―」を担当・執筆しました。ぜひご高覧いただければ幸いです。

 単著『次世代につなぐコミュニティ論の精神と地理学』(学術研究出版)を上梓しました。学術研究出版は、勤務校のある兵庫県姫路市に本社を置く出版社で、お世話になっている姫路の経済に少しでも貢献したいと思い、学術研究出版さんから刊行させていただくことにしました。本書は、様々なトピックをもとにコミュニティ論への地理学的アプローチを試みる内容となっています。ご高覧いただければ幸いです。


【目次】
 まえがき
 序 章 コミュニティ論の地理学的意義を求めて
 第1章 コミュニティ概念の本質をめぐる地理学的序説
 第2章 コミュニティのための地域イノベーション
  コラム① ドイツ・バイエルン州の産業クラスター
 第3章 都市集積とコミュニティ経済 -多様性の承認と学びあい-
 第4章 地域の暮らしと働き方を育む「鎌魂」 -神奈川県鎌倉市-
 第5章 大都市圏経済と地域コミュニティの基盤 -大阪府内の商工会議所-
 第6章 創造性とネオ内発的発展論 -創造都市論と創造農村論を解題に-
 第7章 創造的地域コミュニティ -兵庫県丹波篠山市東部地域-
  コラム② 西脇まちなかスタイル -つどい、働き、楽しみ、暮らす-
 第8章 グローカルなコミュニティとプレゼンス -デュッセルドルフでの日本の経験-
  コラム③ German Japanese-Professional Women's Network
 終 章 次世代につなぐコミュニティ論の精神
 あとがき